Life Goes On

まあまあだけど楽しんでる方です

Lazy K

世界一短い自己紹介

R 教授による S 大学での講義録。 はじめに かねてから話していたとおり、今回はクワインについて講義する。 そもそもクワインとは何か?自分自身と同一の文字列を出力するプログラムのことである。自己言及のパラドックスに絡めて語られることもあるが、あ…

Hello, world! ふたたび

R 教授による S 大学での講義録。 はじめに えー、前回の講義からだいぶ間が空いてしまったが、講義を始めたい。 今回はクワインについて話す予定であったが、その前にもう一度だけ Hello, world! について話をさせてほしい。 前回の講義の直後、irori 氏に…

究極の関数型言語による至高のHello, world!

以下の記事は、 R 教授による S 大学での講義録を Haskell Advent Calendar 2012 のために転載したものである。 はじめに えー、それでは、今年最後の授業を始めたいと思う。今日は『究極の関数型言語による至高の Hello, world!』について講義することにし…

Lazy K 入門

何となく触ってみました。以下に体験記を。 Lazy K の入力はチャーチ数のリストとして与えられます。出力もチャーチ数のリストとして構成。Haskell の interact が最初から備わっているような感じ。 なので、入力をそのまま出力する echo サーバは以下のよう…